今週のPコースのカリキュラムは「木枯らし」をイメージしたアレンジでした。
オレンジ色や茶系のお花をたっぷりと使い、枝物や葉物で木枯らしが吹いているような動きを表現しました。
私がレッスンでバタバタだったので、今回は生徒さん達が代わりに写真を撮って下さいました。
重陽の節句の前だからか、色々な種類の菊が入っていました。また色味も全体的に秋色で落ち着いた雰囲気でした。
BGコースの方達は雲竜柳の枝を花器に取り付け、バスケットのように見立ててお花を入れました。
トルコキキョウをメインに、お花が溢れるようなイメージで華やかなアレンジメントを制作されました。
どちらのコースもとても素敵で心が和みました。
この記事へのコメントはありません。